【1台6980円】あま市エアコンクリーニング
エアコンはつけっぱなしがお得なの?!
今回はダイキンエアコンさんのエアコンの消費電力に関する記事を見つけましたので
そちらを引用させてもらいつつお話しさせて頂きます。
先日ダイキン工業がエアコン暖房の消費電力を検証しました
その結果がちょっとびっくりでした!!
【エアコンは24時間付けっ放しの方がお得!】
これは、30分間隔で付けたり消したりを繰り返した場合と
比較した結果ですが、個人的にはかなり驚きでした
記事によると、
エアコンは設定温度を維持するための出力よりも
設定温度に至るまでの高出力時にたくさんの電力を消費するため
何度も付けたり消したりするより、
「付けたまま」の方が
消費電力を抑えられるという事らしいんです
例えば数時間の外出ならば、
付けたままで出かけた方がお得なんですね!
とは言え、出かける時に付けっぱなしにはなかなかできませんね。
あくまで検証結果ですので、参考にしつつ賢くエアコンを使いましょう!
(ちなみに冷房でも同じような結果が出ているそうです!)
我が家の場合は、エアコンをほとんど付けっぱなしです。
なので、エアコンのクリーニングは、かなり小まめにやっている方だと思います。
週に1回はフィルターのクリーニングをします。
シーズンごとにエアコン全体のクリーニングもしています。
(主に、内部のクリーニング)
これは一般のご家庭では難しいかもしれませんが
それでも年に2回はエアコンクリーニングして頂くことをお勧めします
年に4回していてもかなり汚れが気になります。
特に、幼いお子さんがみえる家庭やペットを飼ってらっしゃるお宅、
タバコを吸う人がいるご家庭はエアコンクリーニングはこまめにしたほうがいいです。
それにやると分かるのですが、エアコンの効きがかなり違います!
油汚れや、タバコのヤニなどでベタベタしているとそれだけでファンの吸い込みが違うのでしょう。
面倒くさいですが(自分でやるので)
気分もいいですし、
エアコンの設定温度もいつもより
1〜2度ほど変わってきますので省エネにもなります
家では・・・という事ですのですべてのお宅に当てはまるわけでは
ありませんのでその辺はご了承ください。
あま市でリフォームをしていますと、
築10年程のお宅が
エアコンクリーニングに一番興味を示されます
- 家が少し傷んできた、増築しようか?
- 和室は使わないから洋室にしようか?
- エアコンって移動できるのかな?
ってところからエアコンクリーニングを考えるようです。
皆さんのお宅はどうでしょうか?
年に2回、せめて一年に一度のエアコンクリーニングを推奨します!!
あま市エアコンクリーニングのアイエーなら格安で承ります!
複数台のご注文で更にお安く、格安で出来ますので
この機会に家中のエアコンをクリーニングしてみませんか??
アイエー
愛知県あま市七宝町安松小新田2352
フリーダイヤル 0120−161−756